山芋・長いも・大和芋・自然薯などのあく抜きは酢水で

山いも
スポンサードリンク

山芋(やまいも)の種類には、

  • 長いも(まっすぐで棒状)
  • 大和芋(やまといも・形がイチョウの葉に似ている)
  • つくねいも(こぶし形)
  • 自然薯(じねんじょ・山野に自生)
    などがあります。

山芋はアクが強いのであく抜きをします。

山いもの旬

山芋の旬

山芋の旬は、11~1月(冬掘り)、4~6月(春掘り)の2回あります。

 

山いものあく抜き

山芋の下ごしらえ

野生種の山いもと自然薯はアクが強いので、厚めに皮をむきます。

皮をむいたあと、酢を少々入れた水にさらしておくと色が黒くなりにくいです。

長イモも同様で、酢水にさらしてアク抜きをします。

  • 酢水の割合は、水500ccに対して、お酢大さじ1杯程度でOKです。
  • 酢水にさらす時間は約5分間です。
    長く水に浸すと長いもの栄養や風味が水に流れてしまいます。

水にさらしたあとは、そのまま調理して良いですし、サッと水洗いすると、ぬめりも取れ、調理しやすくなります。

 

山いも料理の調理道具

とろろいも

山いも料理をするときは金属製の調理器具を使わないこと、です。

プラスチック製のおろし器や陶磁器のすり鉢、セラミック包丁などを使うと金属製のおろし金や、包丁を使って調理するよりも変色しにくいです。

とろろにするときは、すり鉢ですると、なめらかに仕上がります。


スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »