少々・ひとつまみ・ひとつかみ・適量~調味料の測り方

ひとつまみ
スポンサードリンク

料理本やレシピには調味料などの計り方に「ひとつまみ」「ひとつかみ」「適量」とか「少々」などの微妙な表現があります。

グラムやカップ、大さじや小さじなどは計量器や計量カップ、計量スプーンで計れるのですが、「ひとつまみ」とか「少々」などになると料理初心者には???ですよね。

量の多さは、
少々<ひとつまみ<ひとつかみ
・・となります。

微妙な計り方の目安は以下のとおりです。

少々

親指と人差し指の指2本でつまんだ分量のことをいいます。

 

ひとつまみ

親指と人差し指と中指の指3本でつまんだ量です。

 

ひとつかみ

5本指を使って軽く握った量。
この計り方は、手の大きさによって差が出てきます。

 

適量

揚げ物に使う粉など、はっきり分量が決められるものではなく、料理の状況や状態に合わせた量になります。

 

「好みの量」、「一振り」とか・・・ 微妙な調味料の量で、味が変わるので、料理って難しいです。


スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »