金柑の甘露煮の作り方。焼酎で煮る日持ちするレシピ
喉に良いといわれる金柑(きんかん)。
お正月のおせち料理の一品としても良いですね。
金柑の焼酎煮は冷蔵庫に入れて置けば1年くらいは保存できるので、金柑(きんかん)が安く購入できるときに1年分作っています。
焼酎(ホワイトリカー35度)を使いますが、じっくり煮るのでアルコール分は蒸発しますので、子供も食べられます。
作り方はとっても簡単です。
金柑の焼酎煮(甘露煮)の材料と道具
【2024年分予約】最高糖度18度 減農薬 宮崎産 完熟金柑 1kg Lサイズ産地直送
- 金柑(きんかん} 500g
- ホワイトリカー(35度) 2カップ
- 砂糖 240~260g
- ホーロー鍋またはステンレス鍋
- 紙の落しぶた
金柑の焼酎煮(甘露煮)の作り方
- 金柑(きんかん)を洗い、ヘタを取り、鍋に入れ、ホワイトリカーを注ぎいれ、紙の落しぶたをして、弱火で40分煮ます。
- 紙の落しぶたをはずし、砂糖を加えて、さらに30~40分弱火でじっくり煮含めます。
冷めたら密閉容器に移して冷蔵庫で保管します。
焼酎は芋焼酎、そば焼酎、栗焼酎といろいろありますが、私は癖がないホワイトリカーで作っています。
種があると口ざわりが悪いので、金柑(きんかん)を洗ったあと4~6本縦に切り目を入れて、爪楊枝で種を取ってから煮ています。
モチモチとしておいしいです。
金柑(きんかん)の煮汁は、水やサイダーなどで薄めて氷を浮かべて飲んでもおいしいですし、冬の寒い日は、お湯で割って金柑湯にして飲むと身体が温まります。
また、金柑の甘露煮も煮汁もはお菓子作りに使えますので、結構便利です。
超簡単な金柑煮の作り方 ↓