酢豚の作り方とコツ

酢豚
スポンサードリンク

このレシピは○年も昔の高校3年のときの家庭科の調理実習のレシピです。

酢豚は
「肉を揚げる」
  ↓
「野菜を炒める」
  ↓
「肉と野菜をあんで絡める」
という3つの段階を経て作ります。

酢豚をおいしく作るコツ

酢豚のつくり方

  • 材料はなるべく大きさをそろえて切り、火の通りを均一にします。
  • 強火で短時間で火を通していくこと。
  • 煮込み過ぎないように手順4~6は手早く!

 

酢豚の材料(5~6人分)

◆豚肉

・豚バラ肉    350g
・薄口しょうゆ 大さじ2
・酒      大さじ1
・しょうが汁  小さじ1
・片栗粉    大さじ5
・揚げ油     適量

 

◆野菜

・たけのこ    150g
・にんじん    中1/2本
・干し椎茸    3枚
・たまねぎ    中2個
・ピーマン    2個
・キャベツ    3~4枚
・炒め用油    大さじ3

 

A.あわせ調味料

・スープ(中華スープ)1/2カップ
・しょうゆ    大さじ5
・さとう     大さじ5
・酢       大さじ4
・酒       大さじ3

 

B.水とき片栗

・片栗粉   大さじ2
・水     大さじ2

 

酢豚の作り方

  1. 豚バラ肉は、2cm角に切りそろえ、薄口しょうゆ・酒・しょうが汁に10分間ほど浸しておきます。
  2. 1の豚肉の汁気をザルにあげてきり、片栗粉をまぶして170~180度の油で揚げます。
    豚肉を揚げる
  3. 野菜類はそれぞれ洗って、形をそろえて切っておきます。
    ・たけのこ・にんじん・・・乱切り
    ・干し椎茸・・・もどしたものを石付きを取り、1/4に切ります。
    ・たまねぎ・ピーマン・・・それぞれくし型や乱切りに。
    ・キャベツ・・・火が通りやすいので少し大きめに切ります。
    酢豚の材料
  4. 中華鍋をよく熱し、油大さじ3を入れ、鍋ハダによく回して、たけのこ・にんじん・干し椎茸を入れ、強火で炒めます。
    五分通り火が通ったら、たまねぎを入れ、最後にピーマン・キャベツ・2の豚肉を入れます。
  5. 全体に八分通り火が通ったら、あわせ調味料を一気に加え、全体になじませす。(1~2分間)
  6. 火を弱火にして、水とき片栗粉を全体に円を描くように流し込んで軽く混ぜ、火を止めます。

<メモ>

溜菜(リュウツァイ)は、日本料理でいう「あんかけ」料理で、ただの揚げ物や炒め物よりも複雑な味わいがあり、口当たりもよくさめにくい特徴があります。

肉の部位は、バラ肉のほかに、ロース肉、モモ肉、ヒレ肉などが適します。

組み合わせる野菜は、上記の材料のほかに、じゃがいも、かぼちゃ、さやいんげん、えんどう、グリンピース、ブロッコリー、きゅうりなどもOK!

 

材料は5~6人分なので、適当に増減させて作ってみてください。
食べ盛りのお子さんがいるところは、このままでいいかも?

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »