切り干し大根の戻し方、戻し時間

切り干し大根
スポンサードリンク

切り干し大根(切干大根)は、大根を細く切って、天日で干したものです。
短冊形、千切り、長めの千切り、花形などあります。

縦四つ割にした「割り干し大根」や、大根を茹でてから干した「ゆで干し大根」などがあります。

切干大根は、常温で保存できますが、色が茶色に変色する前に食べてしまってください。
夏以降は、冷蔵庫での保存がいいようです。

切干大根には食物繊維やカルシウムが多く含まれているので、美容や健康にお勧めの食品です。

炒め物、酢の物、サラダなどに。

切り干し大根の戻し方、戻し時間のご案です。

 

切り干し大根のもどし方

切り干し大根のもどし方

  1. 切り干し大根をボウルに入れ、水でさっと洗い、たっぷりの水に、切干大根が入っていた袋に記載してある表示時間どおりに(15~20分ほど)浸けてもどします。
    (料理に合わせた固さに戻します。)

    水で戻すと、乾燥していた時よりかさが2倍くらいになります。

    あまり長く水に浸けていると、やわらかくなりすぎて歯ざわりが悪くなり、味も落ちます。

  2. 戻したあとは、ぎゅっと絞って水気を切り、料理します。
    はりはり漬けにしたり、人参やえのきだけ薄揚げなどと一緒に炒め煮したり・・・・

切干大根の煮物
切干大根の煮物

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »