セロリの筋の取り方・下処理、葉も食べられます
セロリ(セロリー、celery)
別名をオランダミツバといい、清正人参(きよまさにんじん)、セルリー、セレリィとも呼ばれます。
スープの具、煮物や炒め物や、生でサラダやピクルス、ぬか漬けにしたり。
葉にも栄養があるので捨てずにスープの具などの料理にしてください。
セロリの旬
セロリの旬は11~5月、冬から春の野菜です。
セロリの筋取り(下ごしらえ)
セロリには筋があるのでこれを取り除いてから料理します。
セロリの葉を取り、繊維の太い根っこの方を1~2cmほど切り落とし、根元から筋に包丁の刃を入れ、手前に引くと自然に筋が取れます。
サラダにするときは、筋切りの後、好みのサイズに切って、ボウルに冷水をはった中へ放すとパリッと歯ごたえが良くなります。