大豆(乾燥大豆)の戻し方と水煮の作り方~1時間で戻せる!

大豆
スポンサードリンク

大豆は、枝豆が熟したもので、収穫は夏と秋です。
乾燥大豆は、もどしてから料理します。

大豆の戻し方

大豆を水に浸す

    1. ボウルに水を入れ、軽くかき回して洗いながら、ゴミや傷んだ豆を取り除きます。
      大豆はたっぷりの水(大豆の3倍の水)に一晩(10時間くらい)浸けてもどします。
      大豆はもどすと、元の重さの約2倍になります。
    2. もどした大豆をもどし汁ごと厚手の鍋に移して、沸騰するまで強火で、その後は弱めの中火で蓋をせずにアクを取りながら、途中煮汁が減って豆の表面が出たら水を加え(差し水)、ふっくらと柔らかくなるまで煮ます。
      (約1時間半から2時間)

出来上がりは、市販の水煮大豆と同じ状態です。
戻した大豆

 

1時間でOK!大豆の早いもどし方

ポットで大豆を戻す

早くもどしたい時にオススメです。

大豆を洗ってポットに入れ、熱湯(豆1カップに対して熱湯カップ3)を注いで栓を締め、1時間くらいおきます。

ポットの湯ごと豆を鍋に入れ、弱火で柔らかくなるまで10~20分ゆでます。

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »