熱燗の作り方・熱燗は徳利で燗つけしよう!

日本酒
スポンサードリンク

日本酒の燗は徳利で!

お酒はぬるめの燗がいい・・・という歌がありましたが、皆さんは熱燗、ぬるめの燗、それとも冷酒派?

酒の燗には、温燗(ぬるかん)、上燗(じょうかん)、熱燗(あつかん)とありますが、上燗(じょうかん)が40度くらいで、「ひとはだ」くらいの熱さです。

燗つけは、電子レンジでも簡単にできますが、冷めやすいようです。

燗をする方法は、必ず徳利に酒を入れて、この徳利をやかんや鍋の湯につけます。湯煎状態です。

燗つけの方法

燗つけ用のお湯はぐらぐら沸かすのではなく、とろ火にして40度で温めててください。
味、香りが逃げずにおいしい熱燗になります。

間違っても、直接鍋に酒を入れて、沸かさないでくださいね。

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »