まな板のお手入れ方法~重曹や酢、塩を使ったお手入れ方法

スポンサードリンク

毎日使う「まな板

まな板には木製、プラスチック製といろいろありますが、生で食べるものも切るので、いつも清潔にしておきたいものですね。

  1. スポンジに重曹ペーストをつけてまな板の表面を磨き、その後クエン酸水(または酢水)をスプレーして汚れを落とします。
  2. 最後にお湯でよくすすぎ洗いをします。

    重曹ペーストの作り方
    クエン酸水・酢水の使い方
     (どちらも姉妹サイトです)

魚や肉を料理した後のまな板についた汚れや臭いは、洗剤で洗ったあと、塩をまな板にすり込みタワシでこすり洗いをして、ぬるま湯でよくすすいだあと、お茶で流します。

天気のいい日には、まな板を外に出して両面日光消毒をしましょう。

 

牛乳パックが使い捨てまな板に!

牛乳パックがまな板に
魚や肉を切るときは、牛乳パックを使うと便利です。

飲み終わった牛乳パックをよく洗って、乾かして、切り開きます。
まな板として使った後は捨ててOKです。

牛乳パックを使うと、まな板を洗う必要がないので、洗剤も塩も水も使わないですむので節約になりとってもお得です!(^^)!

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »