魚の臭み(なま臭い)の取り方、調理前のひと工夫

鯛
スポンサードリンク

魚料理嫌いな人って、魚の生臭さが嫌なんでしょうか?

手についた魚の生臭さってしつこく取れませんものね。
まな板についた生臭さも取れにくいし・・・
焼き魚だとグリルはベトベト、臭いし・・・

でも、旬のお魚はおいしいし、健康にも良いのでぜひおうちで料理して食べてください。
魚を箸で上手に食べることで指先も器用になれる。きっと・・・!

自体の生臭さを取る方法ですが、
魚を冷やしたお茶(茶汁)に4~5分浸けておきます。
一尾ものでも、切り身でもOKです。

お茶

ずいぶん生臭みが取れます。

キッチンペーパーなどで水分を取ってから調理してください。

 

煮魚だと、しょうがを入れて煮ると臭みも取れておいしいです。

 

※臭いのことは、ニオイ対策~消臭・脱臭・防臭(姉妹サイト)でいろいろまとめていますので、ぜひご覧ください。

 

スポンサードリンク

関連記事

2024年お正月料理・おせち料理特集

おすすめ記事

記事と画像について

掲載されている記事・画像などの無断コピー・無断転載を固く禁止します。

知恵袋等に記事をご紹介くださる場合は、必ず参照元である当サイト名を明記してリンクをして下さい。


たまごの事典たまごの事典
~たまご料理の基本レシピとコツ~

知っているようで知らないタマゴの事。
卵料理の用語説明や基本の卵料理など、美味しいタマゴ料理のための知恵がいっぱい!


梅のあれこれノート

小梅のカリカリ醤油漬け、梅干し、白梅干し、梅酒、梅味噌ドレッシングなどの梅レシピや梅を使った美容と健康法、梅のお菓子などあれこれ紹介しています。

ページ上部へ戻る
Translate »