魚のウロコの取り方
魚を一尾丸ごと料理するときのウロコ取りのこつです。
魚のウロコ取り
魚のウロコを取るオーソドックスな方法は、包丁の背でこそげ落とす、又は、ウロコ取りを使う・・・ですが、上手に使いこなせないと、あちこちにウロコが飛び散って後始末が面倒です。
飛び散ったウロコが残っていたら生臭いニオイが残ってしまいます。
オススメなのが、大根のしっぽを利用する方法です。2022
大根の尻尾の部分(大根の先の方、捨てる部分)を斜めに切って、切り口を魚に当てて、尾から頭に向けて擦るようにします。
ウロコが大根に刺さって綺麗に取れて、包丁でこそぐよりウロコが飛び散りません。
おすすめのウロコ取りの道具
楽天に使いやすいウロコ取りがありましたのでご紹介します。
- 汚れもつきにくく、洗いやすいステンレス一体成形です。
- ワンタッチで着脱できる、うろこの飛び散りにくいカバー付です。
- 大きなうろこも、先端部分のギザ刃でヒレ近くなど細かい部分のうろこもきれいに取れます。
持っておくと大根のしっぽが無いときに便利です。